第4番 大日寺(だいにちじ)

- 【所在地】
- 徳島県板野郡板野町黒谷5
- 【連絡先】
- 088-672-1225
- 【駐車場情報】
- 駐車場から境内まで徒歩1分
- 【次の札所まで】
- 5番地蔵寺まで2キロ
- 【宗派】
- 東寺真言宗
- 【開基】
- 弘法大師
- 【本尊】
- 大日如来
- 【真言】
- おん あびらうんけん ばざらだとばん
- 【ご詠歌】
- 眺むれば月白妙の夜半なれや ただ黒谷に墨染の袖
弘法大師四国巡錫中の開基と伝えられ、大師の刻んだ本尊の大日如来(一尺八寸の秘仏)にちなみ大日寺と号し、第四番札所に定めた。
本尊の大日如来は、八十八カ所中六カ寺しかなく、真言宗では「宇宙の中心、万物の根元とされる人々にあまねく慈悲をもたらす最高の仏」とされている。
幽玄な山裾に立ち、真紅の鐘楼門がある。本堂と大師堂をつなぐ回廊に、江戸時代に寄進された木造観音像33体を安置。風情ある朱色の鐘楼門は、一階部分が角柱、二階部分が丸柱の造りになっている。
みなさんからのクチコミ情報